/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
沙汰日記
更新日時 1999/10/24 (日) 下午 5:39:00
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
1998/09/01
\ \/
/\ \新学期(笑)
昨日の日記表示はされないので、
先日のオフ会のあたりから読んでいただくと良いかと思います。
\ \/
/\ \朝
さっき、ジオメンテしてたみたいで更新できなかった。ミサイルぶっ放すのはいいけどさ、日本側に出すのやめてくんない?まさか、台風を狙ったわけじゃあるまい。
\ \/
/\ \ウルトラ○○○
アノ番組が復活するのか・・・
みずきひとしの萌え萌え記(8/30)。ニューヨークには行けなかった模様。暫くすると放送されるのだろうなあ。
\ \/
/\ \切り替え、更新
今日は、プロバイダのパスワード切り替え日だったので、深夜うまくアクセスできなかった。接続中に勝手に切断されちゃったし。
あと、ここの
サイトマップを作ってみました。ついでにヘッダーも更新して、ジオガイドも以下略\
\ \/
/\ \ベクターから
\ \/
/\ \AtermIT65の
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
1998/09/02
\ \/
/\ \深夜、季節を
[PS]季節を抱きしめて now on playing !
麻由(今井由香)とトモコ(三石琴乃)との付き合い方が非常にむつかしい。ダブルキャストと同じシステムなので操作なんかは説明書読まなくても、さくさくゲームできますね。初日(オフの時でやったけどセーブしてないので)にしてやりすぎた。やはく寝よう。
達成率 42.13%
GoodEnd 1/5
NomalEnd 0/4
BadEnd 2/18
\ \/
/\ \朝
(7:15)ふにふにと出勤、[浦安]駅へ。今日も満員電車だ。まん前の人ぼさぼさの髪ってくすぐったいんですけど。こそばかゆくなってくる、はふー。満員電車でぼさぼさの髪とかやめようね。束ねるとかさー。
(08:35)ぐるぐるしようかとおもったら、社会の窓がフルオープンになっていたのに気づいた。ということは家から会社までの間だ。は、恥ずい。
\ \/
/\ \みさきチェックバージョンアップ
日記のURLを管理しない、更新日付け管理機能付き日記ダウンロードシステム「みさきチェック」のVer2が完成。更新日付け取得は「わっちりんく(す)」を加え3個所に対応。あと、わっちからいくつか日記を追加しました。
\ \/
/\ \モデム裏技コマンド
モデムレベルアップコマンド(一部機種限定)
ats91=10
ats91=xx←この数値は送出レベルです。いわゆる電話で言う声の大きさこれは単位が-db(マイナスデジベル)で、普通のモデムは-15dbぐらいに設定されている。-13dbとか-10dbとかに上げると接続性能がよくなるあるいは音割れして悪くなる場合がある。通常電話の声が聞き取りにくい場合は上げるといいです。注意 この設定を行うには郵政大臣の認定を受けた工事担当者でなければ行えません。
\ \/
/\ \そうだ、明日から
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
1998/09/03
\ \/
/\ \深夜
深夜のネットお散歩。じゃ、ほったらかして寝よう。(3:12)
\ \/
/\ \夕方
用賀まで用があったので、折角だから、今度のオフ予定のワンダーエッグ2の最寄り駅[二子玉川園]まで行って見た。改札付近が工事中だったりして。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
1998/09/04
\ \/
/\ \朝、ぐる
今日も日記お休みの予定。
ぅぃさんの雑記帳(09/03)をみてみる。ふむふむ、なぬ?ISDNでモデム使って居るのか。うちでは
捨て値だったOMRON FW6420Cを使ってますので、モデム接続性とは無縁ですね。Windows9xはおかしくなったらダイヤルアップを削除してから入れ直すと何事もなかったかのように回復することがあります。
\ \/
/\ \夜、プリン
夕食後のデザートとして、プリンを購入。そこで、プッチンプリンの誤った召し上がり方。
ストローで吸う
で、んなバカな事やってみました。へこんでゆくプリンの形といい、音といい、とても人にはお見せできないのが残念です。というか人に見られながらとても出来ないですね。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
1998/09/05
\ \/
/\ \朝から夜(ぉぃ)
朝4時頃寝て、7時に起きて、テレホーダイ終了前に回線切断して、どうやら(//a88/D:/)テンポラリのハードヂスクパーティション空き容量が手狭になった模様。まあ、CD-R焼きセットして秋葉に出よう。
\ \/
/\ \秋葉、電源調査
ATX電源がXVIに使えないか検討していた。某店にて電源の箱見ていたら、電源端子の仕様が載っていたので、メモ。
・ATX電源20ピンコネクタ
[ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 10 ]
+------+------+------+------+------+------+------+------+------+------+
| +3.3V| +3.3V| COM | +5V | COM | +5V | COM | PW-OK| +5Vsb| +12V |
+------+------+------+------+------+------+------+------+------+------+
| +3.3V| -12V | COM | PS-ON| COM | COM | COM | -5V | +5V | +5V |
+------+------+------+------+------+------+------+------+------+------+
[ 11 ] [ 12 ] [ 13 ] [ 14 ] [ 15 ] [ 16 ] [ 17 ] [ 18 ] [ 19 ] [ 20 ]
オレンジ +3.3V 1,2,11
イエロー +12V 10
ブルー -12V 12
レッド +5V 4,19,20
ホワイト -5V 18
パープル +5Vsb 9
ブラック COM 3,5,7,13,15,16,17
グリーン PS-ON 14
グレー PW-OK 8
・XVI(ACE以降)の電源コネクタ
A(コントロール)
A1 +5V
A2 GND
A3 +12V
A4 -12V
A5 +5V(VCC2)
A6 P.C
P(FD)
P3 +12V
P2 GND
P1 +5V
B(メイン)
B1 +5V
B2 GND
D(HD)
D1 +5V
D2 GND
D3 +12V
なんとなく使えそうな感じがする。問題は電源制御の違いがあるかどうか。
\ \/
/\ \夕方から夜
戻ってきた時に、ガビーン。CD-Rの容量を超えているため書きこめませんエラーで止まっていた。適当に整理してバックアップとろうとするが、CD-Rに入りきらない模様。要らないファイルを
ぐさぐさ殺って、なんとか収まった模様。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
1998/09/06
\ \/
/\ \深夜
TDY BBSの新着記事を反映した。日記ぐるぐるして、寝よう。
\ \/
/\ \朝、猫耳
7時ぐらい。ふにふにと巡回。
狼どもの熱き砂漠[CG、猫耳系]を発見。やはりX68系な人で、とっても貴重なX68030Compactを保護しているようです。
\ \/
/\ \昼、秋葉
ラジオデパートにて破格\3000のTA(ZyXEL Omni TA128)を発見、保護しました。\XVI用の電源コネクタを探してゲット。千石電商にて半田ごてを購入。ニューラジオデパートで某T氏と某T氏(どっちも)に遭遇、オプションとしてついて行く。どこぞで、ATX電源と電源用配線を購入。以下省略。
\ \/
/\ \夜
とりあえず、ATX電源を開封。電源ロジックの入れ方が分からん。はぅん。何処をショート?プルアップ?すればいいんだろう。テスターで測ると+5Vsbってやつは来ているようだ。
それから、\3000のTA(ZyXEL Omni TA128)は普通に動いた。ASYNC57.6kもSYNC64kも大丈夫だった。ファームウエアはなんと最新にアップデートされていた模様。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
1998/09/07
\ \/
/\ \朝から昼
朝のニュースは、また毒入り飲料。こんどはペットボトルもターゲットにされたか。次はビンかも知れない。気をつけたいね。そんなこんなで、忙しかった。もう14時台。とりあえずネタがないですね。
\ \/
/\ \猫(not 日電)
ボクのアパートの真上の二階には猫が住んでいます。たまに帰ってくると、手すりの間からボクを覗いています。ボクが右・左に動くと猫も頭を向けて見ています。面白いので何度もやってみます。猫も一生懸命こっちを見ます。でもボクは猫耳娘が好きなんです。
\ \/
/\ \Oh!XのCD-ROM
Oh!XのCD-ROMがマスターアップしたようです。当社比1024倍(弱)らしい(笑)10月1日が楽しみになるな。
\ \/
/\ \ジオ容量増加
ジオシティーズが容量増加になるとかアナウンス来ていたけど、うちもやっと2MB→4MBに増えたみたい。おまけにサブディレクトリ対応になった。でも、ftpではどうやってサブディレクトリに入れるのだろう?以前からファイルは見えない仕様になっていたので。多分できなさそうだな。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
1998/09/08
\ \/
/\ \朝
[浦安]電車、むちゃくちゃ混んでいる。会社、お仕事のメールが珍しく沢山来ている。はぅん。
\ \/
/\ \ATX電源その2
ATX電源の制御方法はわかりました。(私信:Okiさん \)
パソコンと電子工作のページにAT電源をATX電源にする回路とか載っていたので、ひょっとしてと思って、この方にe-mailで聞いてみたら詳しく教えていただきました。[PS-ON]を[COM](GND)に落とす(ショート)するだけで入るようです。ということは、同じ電源・信号線を(atx-pw:xvi)=(1:1)で配線すればいいじゃないかなと思っている。うまくいったら冬コミネタだ。
\ \/
/\ \夜、実験
ATX電源に火を入れてみよう。コンセントを差し、電源スイッチを入れ、[PS-ON]と[COM]をショート。MSXFANファンが回り出した。よっしゃ〜OK。あとは暇な時にでも配線を考えよう。
\ \/
/\ \MDX聴く
久しぶりにMDXを聴いてみた。忘れていたものを取り戻したような感覚。Web上でMDXのデータベース・ライブラリとか、MDX友の会とか、構想してみたり。
\ \/
/\ \生秩父
「
なまちちぶ」ですが、うちで変換したら、ASK3+SaTaカスタムDICで「生秩父」、MS-IME98も「生秩父」でした。どこの
ダメFEP+DICですか?//
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
1998/09/09
\ \/
/\ \朝、ぐる、EX68
EX68ってSRAM関係ないような。旧バージョン(Ver1未満)ではSRAMを無条件で吸い出すようになっていたけど、そもそもEX68ではオリジナルから吸い出したSRAM(not ROM)を使わないでくれと書いてあったはず。正規ユーザ(?)であれば普通にX68000な内蔵ROMを読んでくれるはずなので、エクセレント30やらの改造は関係ないです。もっとも内蔵ROMがMC68000に対応したものでないとEX68自体が正常動作しません。なぜならEX68はMC68000のエミュレートだから。だから、X68030やX68030Compactでは
ダメですぅ。サイズが違うというのは違うバージョンのツールで吸い出したイメージなのでは?ちなみにボクは以下略{}
\ \/
/\ \猫耳は耳いくつ?
あちらこちらで、猫耳の話が飛び火していたようで。実は最初のリンクの日記は読んでなかったりして。
GORRY3さんとこから
文書女装の話を逆に辿り、猫耳の話を見つけました。ボクとしての見解は、猫耳は猫でも人間でもなく猫耳という(現時点で)架空の生き物なんです。当然、オスとメスに分かれ、娘の年頃の猫耳を猫耳娘といいます。頭部以外は殆ど人間と相違無く、耳だけが猫のような耳をしております。しかし、猫頭ではありません。また、毛深さなどを元に猫度(獣度)何%とかであらわします。基本的に
耳は2つです。しかしながら、例外もありまして、はいぱーぽりすに出てくる
猫又ハーフの夏姫の場合は耳が4つあることが確認されています。猫の耳と人間の耳とで4つですね。もしかしたら猫耳とは別種の生き物なのかもしれません。あと、猫耳と区別して扱っているのが
付け耳です。この場合も耳は4つになりますが、2つの猫(付け)耳は飾り(ダミー)ということになります。
\ \/
/\ \Osakanizer
おもろそうだったので、リンクを作って見ました。
\ \/
/\ \犯罪かあ、るぱ〜んさんせい
最近物騒というかバカな人たちが増えたですね〜。犯罪なんていくら知的に犯行を行っても、得られるものより失うものの方がずっと多いと思います。表面上は成功したとしても、その事実は犯罪者の記憶に強く残るはずです。犯罪者がかっこよく見えるのはせいぜい、漫画やアニメの
ルパン三世ぐらいでしょうね。しかし、ルパンが善人に何故か見えてしまうのが不思議です。
\ \/
/\ \普通?
例の普通の日本人アンケートは 3041 位で、普通というのですか。もしこのアンケートに応募しているのがみんな普通でないとしたらどうでしょう(笑)ボクが思う普通は、一流大学にはとても入れない成績(普通)で、個性の無い奴だと思うんですよ。普通に信号無視して、普通の家に住んでいて、普通の給料もらって、普通の散財をして、普通の恋愛をして、普通の生活をしているんだと思うんですよ。ひょっとすると「普通の人」という人は、実在しないのではないかと思うのです。でも、普通の人でないとするとその他の人はみんな変人なんでしょうか?(爆)ボクの考える普通でない人・・・変人、おたく、マニア、ランキングで上位5%または下位5%の枠にいる人、有名人、芸能人、発明家、歴史上の偉人(ニュートン、アインシュタインなど)、日本の政治家、Web日記の人たち、善人、悪人、卑怯者、「普通の人」と思い込んでいる人、常識を知らない人、物知りな人、このページを好んで見に来る人、恐らく自分自身。
\ \/
/\ \続、猫耳
そのとおりです。でもボクは
専門家じゃないだよもん。ボクのこだわりを書いてしまうと、頭に違和感なく猫の耳が生えていることです。そうですね、耳の毛と髪の毛は同じ質感かな。耳が4つか2つかはあまり重要ではありません。耳が4つあるのは描いた人に聞いてみないと分かりませんね。ボクの理想に合致するような猫耳娘を描いている方を紹介しておきます。
・まさみねこさん[CG,同人誌]「
こにゃんこ少女館」(注意:18歳未満禁止)
仔猫の猫耳がかわいい。この方が出されている同人誌(サークル名:猫耳魔術団)何冊か持っております。最初と最後にある猫耳の四コマは面白いです。見るたびに猫耳へのこだわりが感じられます。
・あきら☆Mさん[CG]「
狼どもの熱き砂漠」、「
あおりんご軍団特殊工作隊」
猫耳のページを見る限り、パソコンを買う前から猫耳を描いていたそうです。おねえさん猫耳って感じです。
・しゅうい☆たかひろさん[同人誌](埼玉県)
同人誌だけやっている方(?)、かわいい+えっち、そんなかんじの猫耳です。作品としては「ふみふみきゃっと」(サークル名に同じ)のシリーズ。手元には5、6、7と総集編の「きゃっとているGRAPHTY」があります。資料によると’91年の夏コミから猫耳本をだしているようです。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
1998/09/10
\ \/
/\ \朝、ぐる、えすあいおーつー?
シリカゲルの主な用途を考えればわかるでしょう。他には、石灰が有名です。しかし、
SiO2がネタになるとは思ってもみなかったけど。わかる人だけ「くすっ」と笑ってください。文科系のひとには難しいネタだったかもしれませんね。
\ \/
/\ \メタルギアソリッドっておもしろいの?
\ \/
/\ \夕方
あ〜今日は、つ・か・れ・た〜。速攻で帰って飯食ってくそしてへえこいて寝るか。
\ \/
/\ \夜
[浦安]駅近くの松屋でカレギュウをブレイク。ナニして寝る。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
1998/09/11
\ \/
/\ \深夜、ネチケット
しかし、なんだかなあ、ネット上で迷惑撒き散らして、1回では済まず、またやっているなんってのって。ネチケットがなってないとか。まあ、ネチケットがよくわかんないひとはいっぺんここみたほうがよいかも→
ネチケット・ホームページ。//
\ \/
/\ \ソラリスマシン
電源スイッチを押すと自動的にシャットダウンする機種は、いわゆる安価なデスクトップ、ミニタワーのワークステーションモデルの一部の機種だけデス。機種はULTRA 5とかULTRA 10とかいう奴だったと思います。この機種だけ電源スイッチによるシャットダウンが出来ます。それ以外の機種は普通の手順を踏みます。
\ \/
/\ \朝
今日は、睡眠時間もそこそこ取れたみたいで、余り眠くないぞ。良いことだ。日記に書いていたリンクを纏めてどっかに格納。ひまを見て整理するかな。URLってどうやったらうまく管理できるんでしょうかね。簡単にキーワードで取り出せるだけならCGIでできそうだけど。
\ \/
/\ \ぐる
みなせさつきさんって
水無瀬皐月って書くんだ。知らなかった。というか、日記書いている人の親(root?home?)ページって殆ど見ないからなあ。
\ \/
/\ \ボクは'72年製(ぉ)
この年に、沖縄返還されたとか。生まれたときの記憶はないですね。物心ついたときには3〜4歳だったような。最初に買ってもらった電子ゲーム(インベーダのようなゲーム)はLED表示でピコピコと。
\ \/
/\ \学研のアイテム
それから、
学研のパックマンとかにはまった。
学研の科学も購読してましたね。みんな毎月楽しみにしていませんでした?高学年になると、マイコン?(パソコン?)の漫画とかあって、
エルエスアイちゃん(正確な表記不明)とかでてきませんでした?
電子ブロックのEXシリーズ(EX-60〜EX-151だっけ?)でよく遊んだものです。この電子ブロックは差分でバージョンアップできるという優れモノです。簡単な電子回路から順を追って学べ、高度になるとラジオとかにもなれましたね。EXシリーズ以外にもなんかあったような。
\ \/
/\ \2人居たのか
・妄想の匣 みのうら(のろグリーン) さん
・風虎日記 みのうらさま
「みのうら」さんって2人いらっしゃったのですね。最近気づきました。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
1998/09/12
\ \/
/\ \深夜、メガネっ娘
メガネっ娘かあ、ときメモで最初に落としたのが
如月未緒さんだったなあ。[TLS]
春日千晴さんもメガネっ娘だし。ねえ?//
メガネっ娘は丸顔が良いでしょう。普通はメガネっ娘はかわいいけど、漫画のネタとかでは、メガネぶすとかありますね。メガネをはずすと実は美人だったり。美人教師がメガネを掛けているなんてのも場合によっては萌えるらしい。そんでもって参考資料→
Eternal Blue Mainに
眼鏡っ娘倶楽部 in Games ていうのがあります。
\ \/
/\ \昼過ぎ、秋葉
とりあえず、秋葉へ。いつものように巡回。[PS]メタルギアソリッドを捕獲。電源の為のコネクタなど探してみるが、さすがにATX電源の20ピン端子は見つからず。代用品を探して購入。
\ \/
/\ \XVI電源復旧計画
ケーブルに端子を半田漬け(笑)配線もチェック。ショートチェック・・・問題なし。電源を単体で入れてみて、XVI側端子から電圧が正常かテスタで確認。
電圧、全て良し。XVIに実際に接続し、XVI前面電源はOFF。ディスプレイその他もろもろ接続しないので、起動すると音が鳴るFDをセット。
電源側をON・・・電源が入る??
XVI本体前面ON・・・電源が切れる??
それって、
論理が逆!ジャン。
電源制御[PS-ON]と[P.C]の論理が逆の模様。とりあえず外して、常時ONになるように仮配線([PS-ON]=[COM])し、XVI電源ON・・・音が鳴る。立ち上げ成功だ。それからXVI電源OFFして[P.C]の制御信号をテスタで確認。う〜む、思ったとおり制御がATX電源と違うみたい。[P.C]->[GND]間はONの時は6V程度、OFFの時はソフト制御があるせいか、約5秒毎に0Vに落ちるようだ。正常なX68の電源モジュールは何も接続しない時は、恐らくファンが回り、電源が入ることになるのですね?
・ATX電源20ピンコネクタ(一部・使用分)
イエロー +12V 10
ブルー -12V 12
レッド +5V 4,19,20
パープル +5Vsb 9
ブラック COM 3,5,7,13,15,16,17
グリーン PS-ON 14
・XVI(ACE以降)の電源コネクタ
A(コントロール)
赤 A1 +5V
黒 A2 GND
青 A3 +12V
灰 A4 -12V
紅 A5 +5V(VCC2)
黄 A6 P.C
・配線(一時的)
XVI ATX
黒 = ブラック
赤 = レッド
青 = イエロー
灰 = ブルー
紅 = パープル
黄 ? グリーン
\ \/
/\ \舞う?(MAU)
既に誰かレスつけてたりして。
MAUって、10BASE-Tの環境では、TP-MAUという物を使い、10BASE-5から10BASE-Tにしますね。TP-MAUから普通のTP線を接続してHUBに差します。元々はトランシーバケーブルを差す口で、その場合はトランシーバへ接続します。
TPはツイストペアケーブルの事で、8端子のモジュラーケーブルですね。
\ \/
/\ \ジェ?
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
1998/09/13
\ \/
/\ \深夜、サポセン見入る
サポートセンターの秘密をとある某一流コンピュータ会社のサポートやっている某人に紹介したら、「社内で超大人気!」らしいというメールがきていた。そういえば、アレ以来見ていないので見に行ったら、ネタが増えていた。そこで一言思った。
パソコンを知らない初心者はパソコンを買ってはいけない
\ \/
/\ \昼
純粋X68ユーザの某J氏が来訪。x68系な熱い会話をした。
\ \/
/\ \秋葉
秋葉に行く前にエレクトリック系の某T氏に論理否定に使うICを聞いてみたら7404って答えを貰っていたのでそれを買いに行く。折角だから74IC規格表を購入。7404がすぐに見つからないようなので74LS04を購入。某J氏のおすすめで秀和システムの本「The Emulators 〜エミュレーター大全〜」を購入。エミュレータだけではなく実機のスペックや機種の系譜など資料としての価値があると判断、購入の決め手となった。
\ \/
/\ \続、XVI電源復旧計画
夜、XVI電源復旧計画活動。勝利のカギは
7404だ。実際に使ったのは74LS04デス。昨日の電源制御の仕様の推測から、論理否定回路を追加。動作テスト、問題なく前面電源スイッチで制御できるようになった。当然の事ながら、OFF時もソフト制御で落ちるし、ちゃんとATX電源のファンも止まる。X68電源制御は間違いなく[P.C]をNCにすると電源がON、[GND]に落とすと電源OFFという結論が導き出せる。
やったぜ!完璧!バンザーイ!X68電源が壊れた方々、是非ともX68を復活させましょう!!
・ATX電源20ピンコネクタ(一部)
パープル +5Vsb 9
ブラック COM 3,5,7,13,15,16,17
グリーン PS-ON 14
・XVI(ACE以降)の電源コネクタ(一部)
A(コントロール)
黄 A6 P.C
・回路(電源制御のみ)
[+5Vsb]
|
*---*
| 14|
> +-+-+-+-+-+-+
4.7kΩ > ) 74(LS)04 |
> +-+-+-+-+-+-+
| 1| | |7
*---* *-[PS-ON] *--[COM]
|
[P.C]
・論理(使用分のみ)
|\
1----| >○----2
|/
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
1998/09/14
\ \/
/\ \閲覧所更新
そういえば、昨日の夜、TDYBBS閲覧所を更新したんだっけ。
\ \/
/\ \朝、メガネっ娘チェック
\ \/
/\ \昼、みさきチェック
みさきチェックで、新しさを記号で表すように変更中。内部で前回更新が行われなかったものは+1して今回更新されたものは0とする。あと、説明中にアンテナの予想更新時を入れた。
\ \/
/\ \噂に聞く、MZ−700の神様
\ \/
/\ \着るコン
\ \/
/\ \夜、XVI復活!
電源は補完できたので、元通り組みたてだ。SRAMはきれいさっぱり、時計はむちゃくちゃ、もろもろ設定をやりなおして、XVIふっか〜つ♪
やっぱXVIはい〜よね〜。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
1998/09/15
\ \/
/\ \睡魔1K
ガビーンすいません。でも、そっちも、URLまちょがってない?(上午 01:58 98/09/15)http://www.geocities.co.jp/SiliconValley9862/199809.html#14こんにゃ幹事。
\ \/
/\ \深夜、説明書とか
説明書やオンラインヘルプって実は必要な人ほど読まないのでは。何かしら質問してくるにしてもオンラインヘルプや説明書に書いてある程度の説明をして、納得する人たちがいたりしない?もしかして、世間一般では「わからにことはとにかく人に聞け」なのか?自分で調べようとする努力が足りないのかな。まあ、例えばWindows95がハングアップしたとしてどういう行動をとるかですね。「とりあえず、人に見てもらう」「近くの人に、聞く」「誰かに直してもらう」リセット方法もしらない初心者ならまあ、許せる行動であるが。なんかぐちぐちかいてしまった。
\ \/
/\ \久しぶりにGRADIUS68K
直ったXVIということで、久しぶりに純正グラディウスを立ち上げてみる。音がおかしい。あ、そっか〜こいつ高クロック(20MHz)に対応してなかったな。という訳で10MHzにして再起動。Human Ver1.00でVisualShellからグラディウスのアイコンをダブルクリック(as OPEN)しないと起動しない。なんだ〜、windowシステムってX68の基本だったんだ〜と改めて認識。EX68でやるのと違って違和感がなくお気に入りの連射ジョイパッド(SPITAL)でやるのはやはり粋ですな。「1ドットでも違っていたら腹を切る」を思い出しながらプレイ。熱烈なKONAMI?(GRADIUS)マニアには「当たり判定が違う」とか「ネームエントリーがない」とか「曲に変なアレンジ入っている」とか言われたらしいっすね。それに伴なっていろいろな改造バージョンも生まれましたし。
ボクの知っているGRADIUS改造
・面セレクト、無敵の設定できる改造(デバッグモード復活?)
・GRADIUS EXPERT(キャラクタ、パターン改造)
・音楽、当たり判定などオリジナルに近いバージョン
・ウルトラマングラディウス(キャラのみ変更 MELVA版)
・サウンドを高クロックに対応
聞いたことのある裏技(やり方忘れた)
・コンティニュー
・音楽セレクト
・15kHzモード(起動時 OPT.1?)
\ \/
/\ \さりげなく、X68電源補完計画
の資料を捨てておきます。
\ \/
/\ \夜だけど
なんか雨が凄くなっているぞ。[浦安](23:09 98/09/15)
\ \/
/\ \Oh!Xの広告
そういえば、先日発売のDOS/V MagazineにOh!Xの広告が載っていましたねえ。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
1998/09/16
\ \/
/\ \朝
(07:40)[浦安]駅、台風の影響で混雑している。京葉線の振り替えをやっているためか。電車の中も超すげー混雑ぶり。なんとか会社に着いたぞ。
\ \/
/\ \大変ですね
そう言う人は言ってもわからないようで、何の改善もないのであればやはり、無視するしかないでしょうね。そう言う奴らに一言、
ルリちゃんに言ってもらいましょう。
\ \/
/\ \来月からSUNらしい
来月から徹底的なSUN(Solaris)のお勉強がはじまるらしい。UNIXで結構まとも(遊び)にプログラムしたのは2050EX?(HI-UX)だったりして。この2050のCPUが68030だったりして。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
1998/09/17
\ \/
/\ \朝
清水さんどうもこちらこそ。某所アンテナで偵察していたときにどうやらX68系ということで入れてみました。
\ \/
/\ \みさきデバッグ中
日記の取得がバグバグであったのに気がつく。欲しい人の分がぜんぜん取れていなかったり。28中5人がちがう名前で呼ばれたり、URLが2種類あったり。URLが2つのやつはまた後で対応しよう。日記ライターIDなんてものを一意でつけてしまえばばっちぐぅ〜なんですが。だれかやりません?当然ではあるが全てのアンテナが対応しないと意味がないが。
\ \/
/\ \定期更新ファイルのアクセス節約アルゴリズム
各所で定期的に更新されるファイルを更新の度に全ての場所から毎回取得して確認するのはもったいないと考え、なんとか、更新間隔(タイミング)と前回更新時を使ってうまく更新されているかどうか判定させるPerlスクリプトを書いてみた。
実際に前回取得した時刻と現在時刻との間に更新ポイントがいくつあるかを計算して、0以外であれば新しくなっていると考えた。
$ti_tg = 5;
#更新時刻の分
$kankaku = 30;
#30分間隔で更新される
#上記組み合わせでは 5分と35分が対象になる。
$ima = time;
#現在時刻(秒)
$zenkai=$indata
#ファイルで保持させておいた前回更新時間(秒)
$aa = int(($zenkai - $ti_tg*60 )/($kankaku*60));
$bb = int(($ima - $ti_tg*60 )/($kankaku*60));
print "aa=$aa bb=$bb\n";
if( $aa != $bb )
{
print "処理:行う\n";
$outdata=$ima;
}
else
{
print "処理:しない\n";
$outdata=$zenkai;
}
\ \/
/\ \FTP
ファイル転送プロトコルですか。日本語なら意味は合っているけど。じゃあ、httpとかはどうなんだろう?○っちなテキストを××するプロトコル?・・・(爆)
\ \/
/\ \接頭辞「のろ」
各色に、接頭辞「のろ」が・・・、ボクも資料作成中に、
この色は、「のろ××」じゃなかった「グリーン」で...脳内妄想しながら作業に挑んでいました。(マジ)次の節につづく...
\ \/
/\ \自力修理の経緯
取り寄せられるというのは既に知っておりました。1年くらい前、知人がXVIの電源を取り寄せて2万弱とか言ってたので、そんな贅沢な金があるぐらいなら修理してやろうと思ったわけです。実際にはATX電源つかって楽して(電源自体を作るより)まあ、安くなった訳ですが。時間は掛かりましたが、両機種の電源仕様のお勉強になったところは美味しいです。X68の歴史に1ページって感じでよろしく。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
1998/09/18
\ \/
/\ \SXアプリがこんなところに
\ \/
/\ \Lynxで中点が化ける?
Lynxで中点が化けるとかおっしゃっていますけど、それって何バージョン(os?)なんだろ。
META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=Shift_JIS"っていう指定があるからshift-jisだなあ。うちのは
Lynx Version 2.7.1ac-0.90 (Win32) で見ているがなんともないです。
\ \/
/\ \不確定性原理
\ \/
/\ \復帰したXVIは
オーディオ聴き機器にはやがわり。ハードディスクにCDから盗ったA44ファイルがすでにいくつかあって、ほかにもTV(録画)から盗った奴も。あとは、ランダムプレイ。LibrettoでWeb巡回なのさ。うう駄目杉。
\ \/
/\ \マジネマ
マジで寝ます。(02:57 98/09/18)
\ \/
/\ \ルータ越えでNTのドメインにログオンできない
\ \/
/\ \みさきチェックのタイトル及び作者名に関して
「魔法使いパパ」で登録されている件ですが、各アンテナの表記に依存しています。現時点では以下のアンテナ。
・
天野アンテナ・
東の..更新時刻・わっちりんく(す)
・
CATSこの4箇所のアンテナから情報を取得し、最新の情報を取得したアンテナで採用されているURL及びタイトル及び作者名が採用されるようになっております。従って、動的にURL及びタイトル及び作者名が変更になる可能性がございます。これは決して各情報源のアンテナの問題ではなく、その違いを全く考慮しないみさきチェックに起因します。また、各情報の内容が現実のものと相違されたとしても、情報源のアンテナ(全て)が正しく修正されるまではその影響があります。ボクとしては"K(仮名)"さんの日記を読みたいから、みさきチェックに仕掛けただけなので、"魔法使いパパ"を意識していません。(その文字列の手入力やコピーはしていない)"魔法使いパパ K(仮名) さん"のデータをどこかのアンテナから取ってきただけの事です。
さて、一体どこでしょう?
\ \/
/\ \X68電源修理に関する情報
がこんなところにあったなんて。
H.Ooya's PAGE。既に直しちゃったからいいんですがね。この方は結構苦労したみたいですね。電源の製造元までわかったとは素晴らしい。
\ \/
/\ \CD-R All Write
\ \/
/\ \魔法といえば
魔法使いTai!と同じ発想をしてしまいました。それじゃ、Windowsユーザみんな、Windows使いTai!ぢゃね〜。ということで、
魔法部部室&魔法部部長ということにしておきましょうね、
高倉先輩 。これで、
新しい部活のページがまた一つ
\ \/
/\ \日記ライターID
ま、これから一個ずつ登録するのは難しいにしても、既に100件以上を管理(?)している
東の先生だったら実話管理してたりして。あそこまで詳細なグラフ作っているの他に居ないようだし。まあ、これ(日記ライターID)は単なる提案(not RFC)に過ぎないのですけど。準拠できる何かがあればそれでいいんですがね。(ドメイン名に大文字を使わないとか、"/"で略せる物は略すとか、"~"は"%7E"に固定とか)気がついたら間違って登録されていた分に付いてはどうしょうもないですけど。あとは、公開の日記URLデータベースかな?う゜〜ん゜色々考えて見るが、どれも
駄目杉? 。
\ \/
/\ \ついにばれてしまった
のだ。川原由唯さんの日記が以前、知っているアンテナでゲットできなかったので、そう言う風に別に書いていたんですね。そんでもって、どこかで見つけたので追加したんです。だけど、普通でないボクは、誰かが気づくまで放っておく事にしました。明日ぐらいには修正される模様。(ローカルではもう修正済み)
\ \/
/\ \デスクトップアイコンの名前
うちも昔は「受信トイレ」とかやってましたが。今は、「私的電脳」とか「近所的電脳」とかWin98からは「博士」とか作ってます。フォルダには「危険物保管庫」とか「日記の墓場」とかあります。デスクトップ以外は極めて8.3形式の名残でアルファベットの短い名前が殆ど。やはりダイレクトに開きたい時は、コマンドラインからさくさくと打ち込みたいから。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
1998/09/19
\ \/
/\ \ぐる?
その人はきっとWeb日記の構造というものと、URLの記述にかんして理解していないものと思われます。まあ、そんなカウンタは恐らく良いプログラムで出来ているとは考えがたいですね。
\ \/
/\ \バラ組?
ウテナですか。それじゃ、花びら回転のバラ組部ですな。
新しい部活のページがまた一つ
\ \/
/\ \コンパクト返す
ポケコンマニア(?)某T氏にコンパクトを返しに松戸へ。「トムとジェリー」なつかCのLDを観賞してしまいました。
\ \/
/\ \プレステ
おニューのプレステで動かないソフト(?)があったので
魔法を掛けてやった。(←呪文を唱えるのに1時間以上掛かったらしい)なんだ、動くジャン。後で特製シール貼っとこ。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
1998/09/20
\ \/
/\ \コンテンツへのリンク
トップページ以外に絶対リンクしないですか。馬鹿げた話しにしかきこえないですね。うちのページ見てくださいよホラ、どっからでもかかって来いって言わんばかりに、ヘッダに
ジオシティーズの看板じゃなくて各ページへの道しるべが書いてあります。そもそもトップページからじゃないと意味がわからないページ構成が根底にあるのではないでしょうか。そういうページに限って迷宮(迷路)みたいになっていて、別のコンテンツに行くのに、戻ったり行ったりを繰り返し、他のページへ行くのが凄く面倒だったりします。回避方法の一つに、フレームを使って各ページへのリンクを示すというのもありますね。ただ、ボクはフレームを使ってもいいけど、フレームが使えない(あるいは嫌いな)人のことも考えて欲しいだけですね。
ボクの考えるよいWebページ
・親ページは子ページへのシンプルなリンク(メニュー)である。
・サイトマップがあり、どのページからでも参照できる。
・トップページから2パス(多くても3パス)で全てのページに行ける。
・どのページからでもトップページへ行ける。
・ブラウザの「戻る(BACK)」機能を使わせないような考慮。
\ \/
/\ \まじで、魔法使い部がはっ!(765点)
\ \/
/\ \謎は解けた!
にゃるほど、
codenameか。考えていた「日記ライターID」とは相違ないかも。ということは、複数の呼び名を持つ人たちを一意のcodenameに纏めればOKかな。
\ \/
/\ \季節ちゃん
「ほっぺにちゅ」を要求して・・・。「巨乳死すべし」の看板が気になる。麻由に「お兄さん!」と言われた。幻の写真集ゲット(笑)、しかし、ガビーン(99%ダメージ)
\ \/
/\ \秋葉
(16:00頃)今日の収穫、半田、コテ先、ヤスリ、PIONEER CD-R(10DISC)、テレビ用室内アンテナ、キャリア。九十九(DOS/V)でタイムワゴンセールで太陽誘電が10枚セット999円で5セット限定で、ボクも行ってみたら、人が多くてジャンケン・・・一発で負け、GAME OVER。久しぶりにX68ノートをチェックしたらレスがついていたのでレスを返しておこう。巡回がそろそろ終わって帰ろうかというときに、ハイエクセレント40(仮)のまき○氏にエンカウント。電源制御のICはオープンコレクタがいいらしいとだけ話して、巡回おわり。
\ \/
/\ \電源制御用IC
X68→ATX電源の事。74(LS)04の他に74(LS)05(7404のオープンコレクタタイプ)、7406(7405の耐電圧タイプ)があるが、ピンアサインは互換なのでどれも同じ。耐久性を考えれば7405or7406あたりがいいのか。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
1998/09/21
\ \/
/\ \朝、日記の事
IE4.0を使っていて、JavaScriptをOFFにしていると本文が読めないという現象が起こっていたらしい。むう、とりあえずスクリプトとか変更してみるか。ぬう、今度はナビ下駄でエラーがはっ。ブラウザとバージョン判定入れる。
\ \/
/\ \99式
\ \/
/\ \IE?項目順序
あ、ほんとだ。エクスプローラがIEと統合されたときになんか変だなと思っていたけど、項目が入れかえられるようになっていたんですね。余所のフリーソフトと違ってどこどこが変更・更新したよって履歴がわかんないんで、はっきり言って裏技ですな。ボクはWin98で確認してます。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
1998/09/22
\ \/
/\ \魔法使い部入部確認
\ \/
/\ \X68系発見
\ \/
/\ \Librettoが熱かったので
冷凍庫でちょいと冷やしました
注意:真似しないように。
\ \/
/\ \朝
(7:30頃)家を出る。雨は止んでいたが、[浦安]駅に行く途中、どどっと降ってきた。このやろう、ばやかろう。靴がびしょびしょだ。ぐさ傘はあったのだが。
\ \/
/\ \責任問題
魔法使い部部長としてしっかり部員に教え込まなきゃ。といいつつ、
魔法剣士レイアース属性は実はない(笑)アニメの曲は好きだったけど。
\ \/
/\ \CD-Rの事
今月号のバッ活ゲームラボにCD-Rについて色々書かれてありましたね。安物CD-R媒体でCD-DA焼くとき普通のCDプレイヤーだとOKでも、PlayStationでは音飛びがするなどありましたね。そこらへんゲームマシンは結構シビアかもしれない。あと、太陽にさらすとダメですね。ん〜結局のところ、重要なデータやCD-DAには高品質CD-R媒体で等速焼き、定期バックアップやとにかく早く焼きたい時は安いCD-R媒体でx倍速焼きという使い方がベストではないかと思った。あとはWindows95はカスタマイズが必要な事だけか。ボクが使っているCD-R媒体、太陽誘電、LEAD DATA。
\ \/
/\ \続、季節ちゃん
誰かさん風に言えば「夜ゲー」そういえば、携帯電話のアイテムが増えたぞ。ボンネットバスといい、一体ここはいつの時代なんだ。麻由に・・・「お・に・い・さん」と、間を入れて言われたり。
\ \/
/\ \夜のぐる
\ \/
/\ \魔法といえば
赤ずきんちゃちゃ属性ってのがあったな。殆どの魔法が失敗するというお茶目なところがいい。PANICデータにもよくあったな。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
1998/09/23
\ \/
/\ \なんとなく秋葉
一応、主目的はインクジェットのヘッド交換のため。BJC-80Vが印刷の調子がわるくて目詰まり起こしていた。BJCのインクヘッドはインクと同じく交換できるのだ。まあ、カードリッジの上にインクタンクが載るって感じ。あとは、メッセサンオーIIIでLibbleRabble(X68)に何故か敗北。あとは、BeOS R3.1を。
\ \/
/\ \X68憩いのノート
に、「X68電源補完計画」の紙を貼りつけておいた。次回ノートオフは今度の土日(9/26-27)だ。「PS改造講座」とか提案してみる。
\ \/
/\ \BeOS
をインストールできなかった。はぅん。マシンはA88(AT互換機)。インストールディスクからCD-ROMドライブが認識しない模様。いろいろBIOSいじっていたら、ハードディスクを一部飛ばした模様。ガビーン(99点)Win95を再インストールしようかと思っていたが、折角だからWin98に上げてやろう。BeOS R3.1はPowerPC(MAC),Intel(AT/PC)用の2つのCD-ROMとIntel用の起動FDが付属だ。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
1998/09/24
\ \/
/\ \朝、ダメページ発見
カウントダウンギャラリー。先を見るまで全く訳のわからんページだ。おまけに、カウント数字にはALT指定がないので、画像読みこみしない環境や、lynxでは全然意味が無いぞ。ボクはあえて先のページを見ないことにした。:-P \
\ \/
/\ \BeOS[i]インストール時、CD-ROMを認識しないか?
\ \/
/\ \「ネットワークに接続できない」(NT)
とかいう書き出しで質問が来ていた。やり取りしていたら、ネットワークに接続できないのではなくて、LANアダプタのインストール方法がわからなかっただけだという。始めから、「使っているLANアダプタの詳しい型名」と、「LANアダプタインストール方法がわからない」を質問内容に入れておれば速攻で対応できたものを。まあ、初心者にはあることだが、「インターネットが接続できない」なんて日本語的に意味不明な質問はしちゃだめだよ。何をどう試してどういう結果になったかは少なくとも質問内容に入れて欲しいよね。例えば「電話が掛からない」って書くよりは、「xx-xxxx-xxxxへ電話したが、プーップーッってモコナ音がして掛からない。30分後に掛けても状況は同じ」って書いたほうが考えられる原因も推定しやすいで笑止。
\ \/
/\ \Oh!X
Oh!X 復活へを見てみると、どうやら10/1発売は揺るぎのないものとなったようだ。
\ \/
/\ \やるドラ派だったのね
YARUDRA SERIES。やたがわさんところ散歩してたら見つけた。これを元にまた、DubbleCastやってみたくなった。季節を抱きしめてエンディング後にDubbleCastを放映するんだもん(笑)
\ \/
/\ \バカ殿ランキング
とりあえず得点順に3点まで上げておきます。「赤坂」ネタに20点でダントツなのには驚き。これからもくだらないネタ作りに励もうと思います。よかったら
登録して利用してください。
id=19 合計 20点 9回 赤坂美月 → 赤坂見附 平均 2.2222222222222223209点
id=18 合計 6点 3回 あ〜ん、きつく千葉って。 平均 2点
id= 6 合計 3点 3回 自爆ボタンで遊ぶなぁ〜☆ 平均 1点
id=17 合計 3点 1回 頭があったまったら会った甲斐があったってもんさ。 平均 3点
id=11 合計 3点 1回 告白なんて照れるなぁ〜☆ 平均 3点
id=22 合計 3点 1回 休載といえば...キューサイの青汁(笑) 平均 3点
id=23 合計 3点 1回 この〜毛、何の毛?気になる毛〜♪ 平均 3点
\ \/
/\ \兄ネタ
くだらないネタが思い浮かんだので、某ファンには悪いけどちょっとだけ、
よりかからせて(←ちげー)兄属性の方に捧げます(笑)
Click hiya:-) そこ、素直にワラエ
\ \/
/\ \X68のLibbleRabble
専用のジョイパッド(XPD-1LR)が付いているのはいいとして、家庭用にバシシマーカーって一体。両面テープとか、ディスプレイを水平にしないと使えないような気が。ここで問題、
リブルラブルはそれぞれ何色?
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
1998/09/25
\ \/
/\ \朝
眩しい日差し。テレビを見る。高知市内はものすごい洪水だ。ちょっち心配。(←実家なんで)明日、明後日の天気は良さそうだ。なんてったってX68ノートオフだし。(←PS改造したい人持ってくるように,MODチップは2個用意しておく)
\ \/
/\ \独り言
メモリはいっぱいあるのにシステムリソースが不足。システムリソースが絶対不足しないWindowsが欲しいな。あと、絶対ハングアップしない機能と、絶対青画面にならない機能も欲しいな。たったこれだけですが。
\ \/
/\ \ああっそんな
コメント入れてしまったらアクセスが急増するですの。(←実は思惑通り:-)
\ \/
/\ \最近笑ったCM
「入れた手のお茶」
本当に入れたのか〜!
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
1998/09/26
\ \/
/\ \Beマルチか
デスクトップマルチとかいうんでしたっけ。いや、ダメデスクトップだっけ?
PowerPCだったら、MacOSも動かして
マルチOSにせねば(笑)BeOS早くインストールしたいぞ。(←今日は予定がっ)
\ \/
/\ \TVアニメ新番組
の
季節ですね。
関東版TVアニメ新番組一覧
10/ 1(木) 12ch PM 6:00 時空探偵ゲンシクン
10/ 2(金) 12ch PM 6:30 彼氏彼女の事情
10/ 3(土) 12ch AM 8:00 突撃!パッパラ隊
10/ 3(土) 6ch PM 4:30 魔術士オーフェン
10/ 4(日) 12ch AM 7:30 ポポロクロイス物語
10/ 4(日) 12ch AM 9:30 ガサラキ
10/ 5(月) 4ch A+ 1:15 マスターキートン
10/ 6(火) 12ch PM 6:00 セイバーマリオネットJtoX
10/ 6(火) 12ch PM 6:30 スーパードール・リカちゃん
10/ 6(火) 12ch A+ 2:55 ジェネレイター ガウル
10/ 7(水) 12ch PM 6:00 かいけつ蒸気探偵団
10/ 7(水) 12ch A+ 1:35 バブルガム・クライシス
10/ 7(水) 12ch A+ 2:05 EAT−MAN‘98
12ch/テレビ東京 6ch/TBSテレビ 4ch/日本テレビ
A+/深夜(+24h) 情報源/TVstation 20号関東版
ボクは
マリオネと
イトマンと
リカちゃんに期待。予約足りるかな?
間違い、追加はご連絡願います。
\ \/
/\ \X68ノートオフの初日
秋葉原、いつもの時間(13時)、いつもの場所(ソフマップ5付近)。みんな、待ってるぜ!
\ \/
/\ \オフ参加者(敬称略)
Obcom/おぶこむ (ぱにっカー初心者)
ぷ (謎のあやしい中國人)
しぃちゃ (汎用デバッガー)
たもつ (68グッズメーカー)
人り/人生りりかちゃん (ぱにっカー)
あすかにゃん (80x86プログラマ)
Kamizeki (分解ミュージシャン)
KJI (クソゲー プログラマー)
SaTa./沙汰龍雷之助三郎 (ハローキティ人形焼 おいしかった)
えりりん (DISマニア)
\ \/
/\ \ないよ〜
やっと書いた。(08:55 98/09/29)
・某C氏
が上野で「ハローキティ人形焼」買ってきたので、みんなで美味しく頂いた。ご馳走様デス。
・某P氏の(?)
m-maslのX68版を見たり。やはり640x480x256cデータは右が欠ける模様。調整中の為ネットには流れていない。m-maslデータも知らない奴多数拝見。アセンブラソースいじりだしたりするところが、普通のオフとチナウ。
・某K氏、
にやにやしながら、サターンのゲームを薦めとか、一般人はエロゲーとはいわないものまでエロゲーというみたいだし。スターパルスは (ギャラクシャン+ムーンクレスタ)/2?文字がファミリーベーシック文字らしい。自分で作った某竹馬ゲームを「クソゲー」とか評価するあたりかなり辛口なゲーマー(なのか)
・某J氏、
いつものようにBM68のデータの紹介、こだわりのMDXとか、ゲームミュージックの解説はいつも熱い。作成中のPANICデータなど拝見。キーワードはX-FILES。やはりPANICは日本の文化だと思った。
・某T氏の
ディスプレイ用TVチューナーが故障。チューナーのビデオ出力が時々死ぬ。斜め45℃では直らなくなり。某S氏が打診の上、某T氏自身で修理させてみる。直ったジャン。詳細は、メイン基盤に刺さっている電源基盤とのコネクタ=基盤の接触不良だ。はんだ付けだけで回復した。
・某K氏は
相変わらず黒いノートマシンでビシバシデータチェックだったのか(?)
・轆轤XX回転、一つおじゃん。まあ、いい方か。清算が終わってなくてお別れしちゃった人約2名。ちゃんと払うように。
・PS改造講座はできなかったので次回よろしく。後は忘れた。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
1998/09/28
\ \/
/\ \というわけで
昨日の日記は休載とし、一昨日の日記と融合させることにしよう。(更新は先送りします)
\ \/
/\ \改造
みさきチェックを改造中。アンテナを取得したときにアンテナ自体の更新日時を調べて、次回の更新時間の予測を計算するようにしている。「Date:」と「Last-Modified:」を返すアンテナと「Date:」しか返さないアンテナがあって、前者は「Last-Modified:」を後者は「Date:」が更新時刻としているが、それでいいものなのか。
\ \/
/\ \PCの個人データバックアップ
10/1からいなくなる場所のPCの必要なデータを調べる。必要ではないにしろ、重要と思われるものでなくても個人で作成したものは含めたら・・・230MBにも。ま、230MO2枚に入れれば余裕だな。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
1998/09/29
\ \/
/\ \ファイルバックアップ
遅いMOでネットワーク経由にしたら、120分とかダイアログがでるので、やめてDVD−RAMに落とすことに。しかし、MOドライブの調子が悪いのか1枚うまく認識しなくてフォーマットかけたら失敗した。
\ \/
/\ \Windows9xを
高速に見せる方法を編み出した。目の錯覚というか意外な盲点を突いた技(?)であり、費用も掛からないどころか、余計なアプリケーションの追加がない。副作用として目が疲れる、常習性があるなどの症状があらわれるかもしれない。やはり、危険かもしれないのでここではやり方は紹介しないでおこう。
\ \/
/\ \愚痴
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
1998/09/30
\ \/
/\ \明日から
明日から、昼間にアクセスできなくなるので、日記の更新が夜間のみになりそうです。内容も今までより充実しないかもしれません。もっとも、今までが充実していたのかは疑問ですが。
\ \/
/\ \みさきチェック
色々改造を加え、「たんぽぽ」もサポートしました。夜間23時〜朝7時ぐらいの間自宅で稼動させています。あと、更新時刻をどこから取ったかわかるようにしました。その他のアンテナはタイトルまたは作者名がサポートされていないので、入れたくても入れられませんでした。更新間隔を手書きしていましたが、今度からはオリジナルの更新時刻から割り出した値を出力しています。今のところのロジック+スケジュールだと、取得元のアンテナの更新が発生して、約10分以内に取得されます。また、更新間隔が60分のものは約60分に1回、30分のものは約30分に1回の割合で取得されるので無駄なアクセスは発生しない。
\ \/
/\ \寝溜め(?)
寝溜めっていうか、普通、いくら寝ても寝足りないんですけど。バッテリの充電みたいく、使い果たしたらやはり充電が必要かと。それとも、安らかな長い眠りが欲しいとおっしゃりますか?ならば
一撃で(笑)
\ \/
/\ \最近どうかしてるぜ、マッタク
SMAPが
SPAMに見えた。よく見るとそっくり。夜な夜な、SPAMの曲に魘されると思うと
イヤ〜ン。
\ \/
/\ \ヂュウデン
バッテリでも
過充電は良くありませんね。効率の良い充放電こそ長持ちの秘訣ですね。性能が低下したというのなら、いっそのこと
電池交換したら?(笑)
\ \/
/\ \「の」の解釈の問題
「眼鏡っ娘の売り子さん」というと、「眼鏡っ娘」を売っている「売り子さん」でも、「売り子さん」が「眼鏡っ娘」でも、どっちでも解釈できます。これに似た例でいうと、「魔法使いのおばあさん」で、「魔法使い」がいてその「おばあさん」が魔法使いでなかったとすると、「おばあさん」はただの「魔法使い」のおばあさん(祖母)という解釈もできる訳で。「魔法使い」は子供でもいい訳だ。(笑)でも、普通は文意で解釈しますがね。誤解がないように書けば「眼鏡っ娘な売り子さん」、「眼鏡っ娘を売る売り子さん」かな。どーでもいいけど(ぉぃ)
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
ここはどこ?
This URL is ' http://www.pat.hi-ho.ne.jp/~sata68/0nikki.html '.
mirror : ' http://hp.vector.co.jp/authors/VA013674/0nikki.html '
[1998/A|2|3|4|5|6|7|8|9|T|J|Q|K] -- [1999/A|2|3|4|5|6|7|8|9|T|J|Q|K]
mail to SaTa.
All Rights Reserved, Copyright (C) 1999 SaTa.
[EOF]